top of page

当たるも八卦当たらぬも八卦

占いは当たることもあれば、当たらないこともあるので、結果を気にしても仕方がない、という意味のことわざです。


結果に一喜一憂するのではなく、気にせずに受け流すのです。


一昨日の5日に大地震が来ると、ある予言が世間を騒がせていました。


結果、小さな地震は有りましたが、大事は有りませんでした。


日本で1年間に観測される有感地震(震度1以上)の回数は、平均すると1,000~2,000回程度です。


これは、1日に3~6回程度の割合で発生することを意味します


つまり、いついつに地震が来ると予言すれば、

ほぼ当たるんです。


例えば、近所に新しいお店が出来て、このお店は一年以内につぶれると予言したとします。


当たる確率は1/3以上なんです。


予言は当たりやすい。


また、当たりやすい事を予言するんです。


だから自分の夢が一年以内に叶うとか、

家族や友人に良いことが起きるとかを

予言した方がいいですね。

 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page