15万円の家があったら皆さん住みたいですか?
買いたいですか?
そんなバカな?
住めないでしょ?
普通の方はそう思われると思います。
私も「自立力を磨く」という書籍に出会うまではそう思っていました。
また、実物を見て、作った人から直接お話を聞くことができ、ようやく信じることができました。
この写真がその家です。
昨日、那須塩原にある非電化工房様の見学会に参加しました。
代表の藤村様を始めとして、奥様のゆりこさん、お弟子さんから建物や自給自足のための器具等々を
ご説明して戴きました。
皆様、心のこもったご案内とご説明を有難うございました。
20名弱の参加者
5名の住み込みの若者
夫々の夢もお聞きでき素晴らしい体験となりました。
発明家の藤村さんは神奈川の葉山から2007年にテーマパークを作りたいと思い立ち、
幾つかの土地を探して、この那須塩原に移住し、夢のテーマパーク作りを始めました。
・家は安い資材を仕入れ自分たちで作り
・美味しい食べ物は自分たちで作り
・調理器具も自分たちで作り
・水道も井戸を掘り
・そのノウハウを住み込みのお弟子様(延1,000人以上)に伝え
固定費を極端に下げ、月3万円のスモールビジネスで自給自足できるスキルを身につけ
エネルギーとお金を使わない豊かさ
複数のスモールビジネス + 高い持久力 + 仲間力
を実践されています。
それを14年前から、自分たちで作れる筈、仲間で作ろうと実践されている非電化工房様。
まさに、私が長南町でこれからやろうとしている
ユートピアそのものです。
家は建設会社にローンをして建ててもらう、もしくは建売やマンションを買う
というのが我々が子供の頃から刷り込まれた概念です。
そのメンタルブロックを見事に砕いてくださいました。
そのカラクリは、
・解体屋さんと仲良くし、建築資材をただ同然で仕入れる → KIZUNAも出来る
・小さな家を建てる → KIZUNAも出来る
・水回り、照明は共有や太陽光、ランプにする → KIZUNAも出来る
・一人ではなく、仲間と作る → KIZUNAも出来る、いやKIZUNAこそ出来る
です。
完全に我々KIZUNAでも出来ると確信しました。
技術の習得はリーダーを中心にこれから皆んなで学びます。
この15万円で出来る家が現実化すれば、
家を諦めていた若者やしょうさん
が持ち家を所有し、低い固定費で、自給自足の生活を手にし、
お金を使わない豊かさを実感できます。
生活のためだけに仕事をする必要はなくなり、自分のやりたい夢をスモールビジネスで実現できるのです。
そんな夢の実現に向けて、今日もワクワク感が止まりません。
こんなワクワクするプロジェクトにご参加したい人、
非電化工房のお弟子さん、
元大工さん、
一緒にユートピアを作りませんか。