top of page

納豆の日


昨日の7月10日は「なっ(7)とう(10)」と読む語呂合わせから、「納豆の日」って知ってましたか?


納豆には大豆由来のタンパク質やビタミンKが豊富に含まれており、上質なタンパク質源です。


「納豆」の語源は、


寺院において金銭や米穀などの出納を行う「納所(なっしょ)」で作られたことに由来する説が有力と


されていますが、


その他にも、将軍にめたという意味で「納豆」と名付けられたという説もあります。


いずれにしても、昔からの貴重な食べ物であり、日本人の食卓に欠かせないものです。


先週金曜の「食べる投資」で一押しは、この納豆でした。


お寺の食事で昔から必ずご飯・味噌汁・漬物と合わせて出るのも、納豆です。


栄養がある、免疫力を高める、整腸作用がある、皮膚や粘膜を強くする等々


とにかく、体にいいんです。


なんと言っても、インフレの時代にも関わらず、3個1パックで100円しない安さ。


食べない理由は有りません。


新型コロナに効くという論文も出ています。


昨日の参議院選挙で、ごぼうの党とか出ていましたが、


次あたりは「なっ党」が出てくるかもしれません。


bottom of page