
HPでサ高住KIZUNA立ち上げを発表したばかりですが、早くも地域包括センターから問い合わせが来ています。
茂原・長生エリアは元々サ高住が少ない事、そして特養はじめ高齢者向け住宅が10万円以上で
年金生活者が支払いできず、やむ無く安いアパートに過ごされている高齢者が多いそうです。
そんな中で、食事+安否確認+相談付きで
月6万円台
というのは破格の安さの様です。
加えて、いつまでも自分の足で元気に歩行ができるデイサービス「元氣ジム」や
訪問看護・介護ステーションが予定されていて、ペットと住めて
高速のインターネットも付いていて、気の合うお友達とお話しできるスペースも多い。
そして何より高齢者向けのお仕事も用意されている。
・無農薬野菜作り
・1デイシェフ
・知識を活かしたワークショップ
住む部屋は重要ですが、それより大事なのはソフト面。
スタッフや住民同士が高齢者に楽しさ、生きる慶びを与え合う事が重要なんです。
自分の親が寂しくなく、生き生きと楽しく生活する場が出来たら、本人だけではなく
遠方の子供、孫達も嬉しいに決まっています。
そんな高齢者の夢の国ディズニーランドKIZUNA
いやキズナーランドを目指します。