top of page

新年あけましておめでとうございます


新年あけましておめでとうございます。


本日から仕事始めとなります。


また、ブログも本日から再開します。


アフターコロナ(AC)のお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。


明らかに変わりましたね。


忘年会がほぼ無くなり、オンラインに


帰省がなくなり、自宅で家族のみで


新年の挨拶も紙からSNSへ


初物買いも店舗からネットへ


私個人としては、良くなったなぁと感じました。


なぜかと言うと、余計な虚飾が無くなり、本当に大切な人やモノのみが残って、それに気づき大切にする様になったからです。


それが、個人のみならず、企業などグローバルで起きているからです。


これからは、これが間違いなく加速していきます。

 

この変化を良しとするか否かは、その人の考え方次第。


企業も同様です。


但し、企業の場合には、その変化に対応出来ないと、赤字になり、リストラや倒産など周りに迷惑をかける事になりかねません。


しょうさん福祉業界は、どの様に変わるのでしょうか?


今迄通り、利用者さんとの人数割合でスタッフを配置するだけのままでしょうか?


それとも、スタッフの生産性や利用者さんの仕事ぶりが評価されたら、リモートワークが推奨されたりするのでしょうか?


ACを機に是非是非変わって欲しいものです。




 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page