top of page

100歳以上、最多8.6万人


厚生労働省は14日、100歳以上の高齢者が過去最多の8万6510人になったと発表した。


1年前に比べて6060人増え、女性が男性の7倍以上に上り、全体の9割に迫った。


最高齢は女性が118歳、男性は111歳。


医療技術の進歩などを背景に1971年から51年連続で100歳以上の高齢者が増え続けている。


人口10万人当たりでみても、100歳以上の高齢者数は68.54人。


長南町7,700人 x 0.06% = 5人という計算になります。


100歳以上の高齢者というと、双子の金さん銀さんが有名でしたが、相当珍しがられていました。


それも今は昔。


100歳以上の高齢者は


1963年に153人だったが


81年に1000人超、


98年に1万人を超えた。


平成の30年間では20倍以上に増えた。


私は勝手に108歳まで生きる予定ですが、50年後に仮に今の20倍増えたとしたら170万人


人口の2%位になります。


子供が後期高齢者で年金生活者。


貯金が無くなっている人が多く、年金のみでの生活者が殆どとなり、子供も支援が出来ません。


そうなると、持ち家がない高齢者は高齢者住宅での生活となりますが、


高齢者住宅は月15万円以上が殆どです。


年金で月15万円以上もらえる人は限られていて、それ以外の人は住めません。


やはり、最低年金の6万円台で住めるサ高住が今後益々必要となってきます。


サ高住KIZUNAは年内スタートを目指しており、期待感・渇望感を肌に感じております。


このモデルを全国展開出来れば50年後も安泰です。





bottom of page