KIZUNAを刷新します
- 皆川 義廣
- 3 日前
- 読了時間: 1分

「刷新(さっしん)」は、古いものや現在の状態を改めて新しくすることを指す言葉で、ビジネスにおいて変革や改善を強調するために使われます。
現在の状況に満足せず、さらに良い状態を目指すという前向きな意図が込められています。
来週から、9月です。
KIZUNAのスタッフも、より専門性の高い方を出迎え、更に利用者さんの生活の質、仕事の質を改善していきます。
一例として、ワンコin食堂のメニュー改定をし、予告通りにパンを製造販売します。
長南町に恐らく唯一のパン屋さんが誕生する事になります。
利用者さんと作る手作りのパンです。
焙煎したてのコーヒーと焼きたてのパン、最高の組合せです。
そして、これを沢山売って、利用者さんの時給を500円にします。
給料が上がれば、生活の質も上がります。
そのご支援を新たなスタッフと進めていきます。
変わっていくKIZUNAを是非見に来てください。
そして応援をしてください。
だんだん良くなる。