top of page

人生初の裁判傍聴をしてきました


昨日、私自身人生初の裁判の傍聴を経験しました。


ブログで公開しました当グループホーム・キズナで起こった利用者さんの通帳盗難事件の


初公判が行われた為です。


絵の様にTVや映画で見る裁判を小降りにした様な裁判でした。


ヒーロー役の検事や弁護士がいる訳でも、超悪い被告人がいる訳でもなく、


裁判も淡々とたった15分で終わりました。


勿論、それで判決が出る訳では無く、月に1回の裁判を証拠を全て出すまで続く様です。


裁判の数が多いせいなのか、どうにも非効率に思われます。


もっと短時間で判決を出し、一刻も早く立ち直り、一刻も早く利用者さんに返済していただくのが、


利用者さん、そして弁済をしている当社の願いです。


人生は紙一重です。


1年前まで管理者として仕事をしていた人が、留置場で年を越す事になるんです。


また、裁判官や検察官、弁護士のお仕事を見て思いました。


裁く者の心は砂漠、許す者の心はラクダ


腹を立てている人は、ばかみ隊


楽しそうに生きている人は、らくみ隊、


住んでる別荘は、たのし荘、うれし荘、しあわせ荘


〜小林正観〜


裁判は裁判官にお任せし、私が出来ることは、被害に遭った利用者さんを守り、


ここグループホーム・キズナをたのし荘、うれし荘、しあわせ荘にしていきたいと思いました。



採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page