top of page

東京から埼玉・千葉・神奈川への転出が増えています




新型コロナウイルスの影響が弱まり、再び人口の東京圏への一極集中が強まっている。


ただ、中核の東京都をみると、高騰する住宅コストの影響で、子育て世代を中心に周辺3県への転出超過が止まらない。


周辺3県は住民誘致のために新築住宅を増やしており、空き家増加のリスクがある。高齢者や子育て世代など多世代が共生して住める街をつくり、人口を多層的に増やしていく知恵が問われている。


こんな記事を目にしました。


新型コロナのお陰で、リモートワーク採用の企業が増え、都内の会社に毎日通勤する必要がなくなり、仕事帰りの飲み会も無くなり、都内に住む価値が薄れてきているからです。


千葉県も都内寄りでない地域であれば、坪単価は1/100〜1/10です。


不動産・建設会社・銀行の為に、無理して働く必要は有りません。


地方と都内のデュアルライフをして分かったのは、地方の方が生活が豊かと言うことです。


都内の生活は物に溢れ、高い家賃・高い生活費を強いられ、心にゆとりがない。


地方の生活は自然に溢れ、安い家賃・安い生活費で、おおらかです。


子育て世代も、独身も、シニアも都内に近い地方が相当オススメです。


だから、上のグラフのように、埼玉・神奈川・千葉に転出しているのです。


日本はどこにいっても、安全で自然豊かで美味しいものが食べれます。


家のローンや高い家賃の為に働くと言う考えは昭和過ぎます。


これからは、豊かな生活・楽しい体験の為に働くと言う令和の考えで行きましょう!

閲覧数:25回
bottom of page