top of page

行く店来る店


昨日のニュースで東京柴又の料亭「川甚」が230年の歴史に幕を閉じると報じられていました。


夏目漱石ら名だたる文豪が通い、映画「男はつらいよ」の舞台となった名店もコロナで閉店を余儀なくされました。


どうやら緊急事態宣言の解除も延期になる様ですが、ワンコin食堂のオープンは当初予定通り2月8日(月)で変更しません


思えば、オフィス・キズナのキズナ・コーヒーも第一回の緊急事態宣言の翌日、そして大雨の船出でした。


新型コロナをチャンスとして見ていますので、今回のタイミングもチャンスと捉えています。


ゴールも店が必要な理由も明確だからです。


ゴールは、


しょうさんの給与を年末までに時給500円にする


店が必要な理由は、


・このエリアで飲食店が少ないこと(近くにあった老舗定食屋が昨年秋に閉店)


・ペットと室内で食事ができる飲食店が日本でもほとんどないこと


・KIZUNA HOMEに入居している人たちはスーパーや飲食店が近くになく、敷地内食堂が求められていたこと


・テイクアウトもできる定食屋でメニューは異なるがデリバリーも可能なこと


です。


近江商人の三方よし「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」がまさに当てはまります。


しょうさんに良し(売り手)、KIZUNA HOME住民にもよし(買い手)、地域住民にもよし(社会貢献)、そしてペットにもよしの四方よしです。


これでビジネスがうまくいかないはずはありません。



閲覧数:94回
bottom of page