top of page

長南町の人口が7,000人を割りました

ree

ついに、ついに

長南町の人口が7,000人の大台を切り

6,977人になりました。


高齢化率もほぼ半分の50%です。


2020年には10,000人以上いましたので、

四半世紀で、3,651人減った事になります。


長南町人口目標が2050年に5,000人としていますが、年率9.5%減っているので、

自然減の数値でしか有りません。


これが、千葉県下54市町村中53位、60行政区域中59位の人口減の過疎地の実態です。


何も手を打たず、十数億の庁舎を建てる役人の気持ちが判りません。


移住促進で、世帯200万上げても500世帯以上を呼び込めた方が、町民の為でした。


25年後に5,000人になって、

KIZUNA HOMEが満室になった場合、

人口の3%がKIZUNAと言う事になります。


益々、地域サービスが縮小し、住民が困る事になります。


高齢者向けのサービスも減り、お店もサービスも減り、インフラも傷んだまま

となります。


今から打てる手は幾らでも有ります。


それは、、、


次回のお楽しみに。

 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page